オオタバコガの幼虫の見分け方を画像で解説!発生時期と駆除する方法も紹介

スポンサーリンク
病害虫・害獣について

こんにちは!

30代脱サラ農家の
りょーです。

今日も農業に関する情報を
わかりやすくご紹介します。

さて今回のテーマは

オオタバコガの幼虫

についてです。

暑い夏場に農業をやっていると
農作物に自然と付着している害虫、
オオタバコガの幼虫。

農作物の茎や果実をむしゃむしゃと
食べる幼虫の姿を見つけると毎回
「イラっ」としますが。

ただヨトウムシの幼虫と
見た目が似ていてぶっちゃけた話、

何の幼虫なのか?

の判別が難しく使用する
農薬や効果も大きく変わるので
幼虫の見分けることは農作物の食害を
減らす上ではとても重要なこと言えます。

そこで今回は オオタバコガの
幼虫の見分け方をご紹介すると共に
オオタバコガの生態や駆除する方法を
徹底的に調べてみることにしました。

 

スポンサーリンク

オオタバコガの幼虫の見分け方を画像で!

それでは早速、
オオタバコガの幼虫の
見分け方ということでまずは、
オオタバコガの幼虫の画像を
チェックしていきましょう。

オオタバコガの幼虫の画像はこちら。

出典:https://www.boujo.net/

「あっ、いつものアオムシやん!」
って感じかもしれませんが、もう1つ!

オオタバコガの幼虫と間違えてしまう
害虫の画像をご紹介します。

出典:https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/

パッと見るだけではどちらも同じように
見えますが2番目にご紹介した画像は
ヨトウムシの幼虫になります。

一体、何がどう違うのか?

間違えやすいオオタバコガと
ヨトウムシの幼虫の見分け方を
簡単にご紹介するとポイントは

  1. 黒い斑点の有無
  2. 太い毛が有無

をチェックすることです。

2つの幼虫の画像を比較すると、
どちらもよく見ると似て非なるもので
片方は毛と斑点があり片方は毛が模様が
少ないのがわかります。

つまりオオタバコガの幼虫と
ヨトウムシを見分ける場合は、
この2つのポイントを覚えておく事が
これらの害虫を駆除をする上でとても
大事なポイントになります。

農作物の食害を最小限に抑えるためにも
農作物に幼虫を見つけた時はしっかりと
幼虫の種類を目で見極めていきましょう。

 

オオタバコガの発生時期はいつ?

オオタバコガの幼虫の
発生時期についてですが
こちらは

5月~12月

の間、発生します。

約半年間にわたり
オオタバコガの幼虫との
格闘が始まりますが幸いなことに
春先に大量発生することは少ないです。

ただしオオタバコガの幼虫は

  1. 夏から秋
  2. 高温乾燥の時期

にかけて 大量発生します。

ちなみにオオタバコガの雌の
成虫は一晩200〜300卵も産みます。

それらが孵化し約2週間に渡り農作物を
食い荒らすので 幼虫は見つけ次第、早めに
駆除することおすすめします。

 

幼虫を駆除する方法

オオタバコガの幼虫を
手っ取り早く駆除するのであれば、

農薬の散布

が効果的です。

その他の駆除する方法に

  • 手で駆除
  • 殺虫灯

といった無農薬での駆除が
存在しますがオオタバコガの
幼虫が大量に発生する場合は、
これらの駆除は現実的とは言えません。

もし無農薬でオオタバコガを
駆除したいのであれば1番は、

オオタバコガの成虫を寄せ付けない

ことが大事なのでこの場合は、
防虫ネット等を畑や園芸施設に
被覆することをおすすめします。

農作物を害虫から守る為には
そもそもの元を断つことが大切なので
この点を押さえた上で害虫対策を
行っていきましょう。

 

まとめ

 

オオタバコガの幼虫について
まとめてみましたいかがでしたか。

畑にいるアオムシのような
幼虫はどれも似たりよったりなので
見つけ次第、幼虫の種類を決めつけがちです。

1度の農薬で虫を駆除するには
虫を見分けることはとても大事なスキル!

大切な農作物を守る為にも
しっかりと虫の見極めを
行っていきましょう。

今回のオオタバコガの幼虫について
簡単にまとめると

・見分け方は毛と斑点があること
・発生時期は5月~12月、特に夏から秋
・多発時の駆除する方法は農薬が効果的

になります。

農業に関する疑問やお悩み、
その他ご質問・コメント等が
ありましたらお気軽に下記よりご連絡ください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました