化成肥料の成分や原料って何?有機肥料との違いを徹底比較

スポンサーリンク
土作り・肥料について

こんにちは!

30代脱サラ農家の
りょーです。

今日も農業に関する情報を
わかりやすくご紹介します。

さて今回のテーマは

化成肥料

についてです。

脱サラし、新規就農して
よく耳にするようになった化成肥料。

僕自身、農家に転身する前から
化成肥料は知っていましたが…

化成肥料の名前だけ聞くと
「農作物や体によくない?」
そんなイメージを持つ方は少なからず
いらっしゃるのではないでしょうか?
(僕自身はそうだったので)

そもそもの話になりますが、
化成肥料の成分や原料とは何なのか?

今回は 化成肥料の成分や原料について
調査すると共に有機肥料との違いを
比較しまとめてご紹介します。

 

スポンサーリンク

そもそも化成肥料とは一体何?

まずはじめに。

化成肥料とはについて
かなり簡単にご紹介すると

肥料や肥料原料を造粒、
または化学的に加工して作られた肥料

の事を言います。

「意味がよー分からん!」かもですがw

化成肥料を詳しく知る為に
肥料のことについて少し解説すると
肥料は多数の種類が存在しますが、
その中の代表格として

  1. 有機肥料
  2. 化学肥料

の2つの肥料があげられます。

僕らにとってなぜかイメージが良い
有機肥料は油かすや牛糞など自然の
成分(有機物)を原料
を作られており。

一方、 化学肥料は空気中の窒素や鉱石等、
生命力を有さない(無機肥料)を化学的に
加工して作られている肥料
になります。

で、化成肥料は何なのか?

というと

肥料の3要素を2成分以上含む原料に
化学的処理を加えて造粒した肥料

になります。

簡単に言ってしまえば、
化学肥料の種類の1つですね。

ちょっと専門的すぎて説明が
わかりにくく申し訳ないですが…

飲み物で例えるなら
オロナ〇ンCのような感じだと
思ってもらえたらなと思います。

 

化成肥料の成分や原料について

化成肥料の成分や原料については
先ほど上記で少し触れてますが、
化成肥料の成分は

  • 窒素
  • リン酸
  • カリウム

が主なベースで作られ、
原料はというと空気中の窒素やリン鉱石、
カリウム鉱石、一部の有機肥料といった

自然界に由来する物質

から成り立っています。

化成という響きが人工的で
マイナスなイメージがありますが、
自然の物質であることは変わりありません。

 

有機肥料との違いを比較してみた

有機肥料と化成肥料では
一体、何がどう違うのか?

表にした方が分かりやすいと思ったので
ここからは有機肥料と化成肥料との違いを
表で比較しまとめてみることにしました。

簡単な比較になりますが、
参考にしてみてくださいね。

有機肥料 化成肥料
原料 低い 高い
速攻性 高い 低い
持続性 高い 低い
臭い 臭い 臭くない
土壌改良 あり なし
価格 高い 安い
生産性 大量生産不可 大量生産可

表で比較して肥料の特徴を見ると
全くと言っていいほど真逆であることが
わかりますね。

どちらも肥料には変わりありませんが、
農作物の栽培に対し良し悪しがあるので
その点を見極めつつ利用していきましょう。

 

まとめ

 

化成肥料について
まとめてみましたがいかがでしたか。

肥料と一言で言っても有機や化学、
化成を含め多数の肥料が存在します。

僕は科学者ではなく
農家なのでこれらの肥料が
農作物に対してどのような効果があるのか?
以外、あまり興味はありませんがw

こうやって化成肥料のことを
調査してみると化成肥料とは
どういうものか?の全体を少しですが、
理解することができました。

とは言っても、
やはり科学者なみに
詳しくはなるつもりはないので
引き続き農家目線で今後も記事を
まとめていきたいと思いますw

今回の化成肥料について
簡単にまとめると

・肥料の3要素を2成分以上含む原料に
化学的処理を加えて造粒した肥料
・成分は窒素リン酸カリ
・原料は主に無機物
・有機との違いはほぼ真逆

になります。

農業に関する疑問やお悩み、
その他ご質問・コメント等が
ありましたらお気軽に下記よりご連絡ください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました